WEKO3
アイテム
2年次必修科目における図書館利用教育
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/26
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/265db61829-8e81-4901-a99e-be163210901d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-01-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 2年次必修科目における図書館利用教育 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Case Study of Library Use Education Programs in Second-Year Experience | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 大学図書館 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 図書館利用教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 情報リテラシー教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 学習支援 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
横谷, 弘美
× 横谷, 弘美
|
|||||||||
著者別名 |
YOKOTANI, Hiromi
× YOKOTANI, Hiromi
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 大手前大学図書館では、図書館利用者の利用動態などを把握する目的で、月ごとに図書館利用統計を出しているが、2012年度春学期は前年度同時期に比べていくつかの項目で大きな増加がみられた。そのもっとも有力な要因として考えられるのが、1年次および2年次の必修科目における図書館利用教育である。本稿では、まず大学図書館における図書館利用教育のありかたについて確認し、大手前大学図書館の全体的な利用状況を概観した上で、2年次必修科目の内容、図書館による学習支援と図書館利用教育の内容と、学生の図書館利用動態の変化について検討した。学生の図書館利用動態については月次の図書館利用統計以外の要素も指標として加え、考察を行った。それによって、今年度の取り組みでは課題解決型学習(Problem Based Learning:以下、PBLとする)と連動して図書館利用教育が行われたことで、多くの学生に図書館資料の利用を促したという結果が確認された。あわせて、図書館利用教育の効果と意義に関しては、さらに複数の観点から評価することが必要であることに言及する。 | |||||||||
書誌情報 |
大手前大学論集 en : Otemae Journal 巻 13, p. 179-199, 発行日 2013-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 大手前大学 | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
出版者 | Otemae University | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1882644X | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 2100000227 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |