ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大手前大学発行誌
  2. 大手前大学論集
  3. 第10号

『日本霊異記』下巻三十八縁における狐の凶兆性と道教医療思想

https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/81
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/81
bf3e4ee9-9d7e-4214-a179-5b70a1fb58ca
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00006448445.pdf 『日本霊異記』下巻三十八縁における狐の凶兆性と道教医療思想 (1.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-01-27
タイトル
タイトル 『日本霊異記』下巻三十八縁における狐の凶兆性と道教医療思想
タイトル
タイトル Foxes as Evil Signs and Taoist Medical Thought in Nihon Ryōiki, (Part 3 : Tale 38)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本霊異記
キーワード
主題Scheme Other
主題 凶兆
キーワード
主題Scheme Other
主題 医療
キーワード
主題Scheme Other
主題 呪的世界
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 毛利, 美穂

× 毛利, 美穂

毛利, 美穂

ja-Kana モウリ, ミホ

Search repository
著者別名 MORI, Miho

× MORI, Miho

MORI, Miho

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本最古の仏教説話集とされる『日本霊異記』下巻三十八縁には表相譚がえがかれている。表相思想とは、まず前兆「表」があらわれ、その後、その必然的な結果「答」が到来するという考えで、当事者の善悪にかかわる倫理的行為を起因とする仏教の因果応報とは異なる考えであることから、当該縁は、特異な存在として位置付けられている。当該縁には「狐鳴」「狐屎矢」という現象が記され、それが景戒の息子と馬の死をもたらすものをして登場する。この「狐」の凶兆性と、道教医療思想による狐の呪的要素を指摘することにより、景戒が当該縁に課した真の意味を明らかにする。
書誌情報 大手前大学論集
en : Otemae Journal

巻 10, p. 77-88, 発行日 2010-03-31
出版者
出版者 大手前大学
出版者(英)
出版者 Otemae University
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882644X
書誌レコードID
内容記述タイプ Other
内容記述 2100000227
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-23 12:40:54.764123
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3