WEKO3
アイテム
Laura Ingalls Wilder の Little House シリーズにおけるキルトの役割
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/2164
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/2164c2c25e8b-fdc2-4bc5-b6cc-5a4406fff7ac
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 研究ノート / Resarch Note(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-11-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Laura Ingalls Wilder の Little House シリーズにおけるキルトの役割 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Study of American Quilts in Laura Ingalls Wilder’s Little House Series | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | アメリカン・キルト | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Laura Ingalls Wilder | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 西部開拓時代 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 生活用品 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 身体表現 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
宮崎, 弓佳里
× 宮崎, 弓佳里
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 従来テキスタイルアートの分野であるキルトは、文学においては女性の忍耐、勤勉、および家事労働の観点から、主としてフェミニズム的な捉えられ方をされてきた。このアメリカ小説におけるキルトを別の側面から捉え直す試みのひとつとして、本論では西部開拓時代の日常生活を描いたLaura Ingalls Wilder のLittle House シリーズを取り上げる。本来キルトは、防寒と装飾を兼ね備えた万能な生活用品のひとつである。しかし、Wilder が描く西部開拓時代に使われたキルトの描写には色彩の要素が省かれている。キルトが重要な防寒用品であり、さらには家の扉にさえもせざるをえなかった開拓時代を描く際のキルトの役割、および表現を、キルトが持つ暖かさや心地よさといった感触表現に着目し、身体論の観点から考察したい。 | |||||||
書誌情報 |
大手前大学論集 en : Otemae Journal 巻 19, p. 265-278, 発行日 2019-08-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 大手前大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-644X | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |