WEKO3
アイテム
Project-Based Learning による図書館資料展示会への取り組み
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/934
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/9342ee7c55b-f821-4105-bfba-27b1af7491e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告 / Report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-10-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Project-Based Learning による図書館資料展示会への取り組み | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | From planning to implementation of material-exhibition as Project-Based Learning | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Project-Based Learning | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 図書館資料展示会 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 社会人基礎力 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Project-Based Learning | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Material-exhibition in library | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Basic competency for working member of society | |||||||||
著者 |
横谷, 弘美
× 横谷, 弘美
|
|||||||||
著者別名 |
YOKOTANI, Hiromi
× YOKOTANI, Hiromi
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 大手前大学図書館学課程では、ドキュメンタリー映画『疎開した40 万冊の図書』(2013)を題材とし、文化的資産というべき図書等を保存し継承していくことの大切さや社会にとっての図書館の存在意義と使命を学ぶ機会を創出するにあたり、その映画の上映会に関連した活動を有志学生によるProject-Based Learning(PBL)として取り組むことを試みた。主には、上映会の実施にあわせて図書館資料を用いた特集展示を有志学生の手で行うことを提案し、司書資格取得をめざす学生に呼びかけた。本稿では、イベントに連動した図書館資料展示会の意義、PBL として取り組む目的、学生による取り組み過程とその成果について報告する。 | |||||||||
書誌情報 |
大手前大学CELL教育論集 en : Otemae University CELL journal of educational studies 巻 5, p. 9-16, 発行日 2014-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 大手前大学・大手前短期大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2189-4027 |