WEKO3
アイテム
地域とかかわるPBLへの試み ~京丹後市域学連携事業での活動を事例として~
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/1494
https://otemae.repo.nii.ac.jp/records/14946af446aa-44b2-46ca-9f60-cbe6010b4794
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 地域とかかわるPBLへの試み ~京丹後市域学連携事業での活動を事例として~ | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The trial of PBL for regional revitalization | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 京丹後市久美浜町蒲井・旭地区 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 京丹後七姫 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 地方消滅 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 地方創生 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 橋渡し | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Kamai | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Asahi | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 7 princeeses of Kyotango | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | regional revitalization | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | disappearing regional localities | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | bridge-building | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
谷村, 要
× 谷村, 要
|
|||||||||
著者別名 |
TANIMURA, Kaname
× TANIMURA, Kaname
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿では、京丹後市における「『域学連携』地域活力創出モデル実証事業」(域学連携事業)にかかわった筆者の経験事例(指導するゼミの活動)を踏まえ、地域とかかわるPBLの課題を論じる。その事例からは、課題解決のために長期間学生と地域が関与するためのカリキュラムに加え、大学と地域をつなぐ「橋渡し役」となる組織の存在が必要であることが示されている。 | |||||||||
Abstract | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The purpose of this paper is to consider some issues of PBL (project based learning) for regional revitalization from cases from the author's edutcational practice in Kyotango-city. | |||||||||
書誌情報 |
大手前大学CELL教育論集 en : Otemae University CELL journal of educational studies 巻 7, p. 031-037, 発行日 2017-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 大手前大学CELL教育研究所 | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
出版者 | Otemae University CELL Institute for Education Development | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 21855641 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 4000000196 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |